このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

表現力や演じるスキルを身につける自己啓発プロジェクト

演技で表現力を学ぶ
ワークショップ
ワークショップのテーマは「表現力や演じるスキルを身につける!」です。
自信をもって人と会話するのは意外と難しいものです。アドリブのお芝居は、プレゼンやコミュニケーションなどの表現力を幅を広げることができます。
第一線で活躍される映画監督や、脚本家、演出家などのクリエーターからお話をいただき、演技を楽しみながら表現力を磨きましょう!
表現力の大切さ、難しさ、素晴らしさ、普段とは違う自分を再発見できるワークショップです!

こんな人にオススメです

演技に興味がある
表現力を身に着けたい
少しだけお芝居をした経験がある
映画監督と接してみたい
人前で話すのが苦手
いつもと違う自分と出会いたい
映画監督と接してみたい

ワークショップの特徴

楽しく演技が学べる

役者の稽古場って厳しくて重いイメージ…そんなことはありません!
このワークショップは“演技を楽しく学ぶ”がテーマなので、和気藹々とした雰囲気で行っています。

講師は第一線で活躍しているクリエーター

講師は毎回、若手の映画監督や、脚本家、演出家など、第一線で活躍されている方をお呼びしています。
演技の勉強の他にも、映画やドラマの撮影現場のお話も聞けちゃうかも?!

未経験者さん歓迎!

人前でモジモジしてしまう自分を変えたい…そんな方も大歓迎です!
演技は誰でも楽しめるもの。いっしょに楽しく表現力を鍛えましょう!

これまでにお越し頂いた講師陣

加藤綾佳 監督、野本梢 監督、上條大輔 監督、金子由里奈 監督、松本動 監督、蔭山周 監督、冨田卓 監督、佐藤リョウ 監督、賀川貴之 監督、山本陽将 (脚本・演出家・映画監督)、久道成光 (劇団4ドル50セント)、谷村健人 (バッチトゥース) 他多数
\ まずはお気軽に無料見学 /

ワークショップ詳細

時間 毎週 金曜 18:00 - 21:00
(講師スケジュールにより19:00開始となる場合があります)
料金 <<初回見学無料>>
20,000円 (税込)/月
※月2回~最大4回受講できます。
(1回のみ受講の場合:10,000円 税込)
会場
東京都新宿区馬場下町62 芝田ビルB1F
OTO早稲田スタジオ

最寄り駅:東西線「早稲田駅」(3b出口より徒歩1分)

会場
東京都新宿区馬場下町62 芝田ビルB1F
OTO早稲田スタジオ

最寄り駅:東西線「早稲田駅」(3b出口より徒歩1分)

見学無料!ぜひ一度おこしください!

毎週 金曜 18:00〜21:00

受講者の声

女性(20代)
学生時代から演劇をしており、役者のお仕事に興味があり受講しています。毎回楽しく演技を学んでいます!
女性(30代)
自分の感情を表に出すことが苦手で演技をはじめました。少しずつですが普段の生活でも自分を表現することができるようになってきている気がします。
女性(50代)
監督さんの撮影現場のお話は、いつもためになるものばかりで新鮮です。
私自身もそんな現場を体験したいなと思い受講しています。
男性(30代)
映像制作のお手伝いをきっかけに自分が映像に出演した際にもっとうまい演技をしたいと思い受講しています。
第一線で活動されている監督さんからのアドバイスはとても刺激的です!
男性(30代)
映像制作のお手伝いをきっかけに自分が映像に出演した際にもっとうまい演技をしたいと思い受講しています。
第一線で活動されている監督さんからのアドバイスはとても刺激的です!

よくある質問

  • Q:ワークショップでは主にどんなことをしていますか?
    A:エチュード芝居や台本を使った芝居、カメラ映りを意識した芝居、オーディション合格率を上げるための考え方や見せ方などなど、映像や舞台問わず表現の幅の広げ方を学ぶことが出来ます。
  • Q:どんな雰囲気ですか?
    A:「演技を楽しむ」をテーマに和気藹々としています♪
      ハラスメント問題に対して講師全員と誓約書を交わしています。
      怒鳴られたり、ハラスメント被害を受けることはありません。
      常時、相談窓口も設けておりますので、安心して参加いただけます。
  • Q:どんな人が参加していますか?
    A:学生から社会人まで演技に興味をもっている幅広い年齢の方が参加されます!
  • Q:経験者(プロダクションに所属している人)でも受講できますか?
    A:大歓迎です!芸能のスキルを磨きたい方もぜひお越しくださいませ!
  • Q:経験者(プロダクションに所属している人)でも受講できますか?
    A:大歓迎です!芸能のスキルを磨きたい方もぜひお越しくださいませ!

【見学無料】毎週金曜 18:00 ~

LINE公式アカウントより受付しております。
友だち登録いただきお問い合わせください。

運営会社

プロダクションOTO
東京を拠点にYouTubeドラマの制作や社会問題をテーマにした劇団運営などを行っています。
プロダクション所属者になると再現ドラマやCMなどへの出演する機会もあります。